2015年7月17日金曜日

1学期の終業式

 台風の影響で、蒸し暑い体育館でしたが、子どもたち全員で1学期の終業式を行いました。
式では、児童代表の3年生が1学期に頑張ったことや、夏休みのめあてを原稿なしで発表しました。内容も大変素晴らしいものでした。 式の後、夏休みの生活について生活指導主任の佐野先生からお話がありました。こちらも子どもたちは最後まで真剣に聞いていました。
 その後、各教室で担任の先生から夏休みの課題や、注意したいことなどの指導があり、通知表(あゆみ)を一人一人いただきました。
 42日間の長い夏休み、めあてをもって、事故にあわないよう、健康で有意義な夏休みをおくってほしいです。9月1日に元気に会いましょう。





2015年7月16日木曜日

1学期の給食終了

 今日で1学期の給食が終了しました。本校の子どもたちの『学校生活好きなことランキング』では、常にベスト3に入っている給食です。
 本日のメニューは「スイートロールパン、牛乳、マーマレードチキン、ジャーマンポテト、コーンサラダ、フルーツゼリー」でした。  1年生も配膳がとても上手になりました。 給食調理の皆さん、安全でおいしい給食をありがとうございました。





2015年7月15日水曜日

1学期最後の音楽朝会 6年生発表!

 朝から夏の日差しが照り付ける暑い日でしたが、1学期最後の音楽朝会を体育館で行いました。
今日の全校合唱は ♪明日を信じて♪という曲。 今を大切に生きていこうという美しい曲でした。
続いて、6年生の発表 合奏は ♪Summer Road♪という曲。少し前の映画(菊次郎の夏)のテーマソングになった曲です。 とてもさわやかな曲でした。 涼しい高原の風の中にいるような思いで聞いていました。 大勢の保護者の方々の参観もありました。 6年生の皆さん、ありがとうございます。


2015年7月10日金曜日

2年生自転車教室

 本日は2年生の自転車教室です。本校では、毎年夏休み前に2年生対象の自転車教室を行っています。本来でしたら、自分の自転車を使って、校庭で実際に乗りながら学習するところですが、昨日からの雨のため、校庭が使えないと判断し、多目的室での学習になりました。
 大田区の交通指導員さんや池上警察署のお巡りさんからお話をいただきました。自転車による交通事故を防ぐことが大切です。子どもたちは、真剣にお話を聞いていました。楽しい夏休みももうすぐです。事故にあわないよう、事故を起こさないよう、学んだことをしっかり守ってくれるよう願っています。

2015年7月9日木曜日

今日は、図書ボランティアさんによる読み聞かせとなかよし給食

 本日も雨、校庭で遊べない子どもたちは空を見上げてため息をついていました。
でも、今日は、図書ボランティアのお母さん方による読み聞かせがありました。
 いつも子どもたちの興味をひく本を考えてくださるので、みんな真剣に聞いています。
本校の図書ボラさんは、読み聞かせのほか図書室の環境整美などの活動をしてくださっています。おかげで、いつも図書室が明るく、わくわくする学校で一番素敵な場所になっています。
ありがとうございます。
 給食の時間はたてわり班のなかよし給食、1年生から6年生までのみんなで給食を食べました。
給食の後は、6年生が中心となって楽しくゲームをして過ごしました。








五組が図工で取り組みました。



 

 






2015年7月8日水曜日

1学期最後の児童集会

 今日は『くるくるウォッチ』という集会を行いました。背中に一文字ずつ書かれた集会委員の子どもたちが体育館のギャラリーの上で回転をします。その文字を組み合わせて、ある単語をつくるというゲームです。初めてやる内容なので、子どもたち理解できるかなと心配しましたが、説明担当の話が上手だったので、子どもたちもすぐに理解できました。
  分かった文字を組み合わせて意味ある単語をクラス全員で相談し、クラスの解答として答えるクラス対抗戦です。みんなの知恵を寄せあって解答しました。第1問目が7文字、2問目が8文字の問題でした。 クラスの団結力を高めるなど、1学期最後の集会もとても楽しかったです。先生方の指導もありましたが、集会委委員の子どもたちが意欲的なので、集会が大いに盛り上がりました。





2015年7月6日月曜日

明日は七夕

 今日の全校朝会は、七夕のお話をしました。
『明日は何の日?』の質問に1,2年生が元気よく『七夕!』と答えてくれました。
続いて、織姫(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)の名前は4年生と6年生が答えてくれました。 天の川をはさんで隣り合う2つの星ですが、その距離は、140兆キロメートル。光の速さでも15年かかるそうです。夏の夜に輝くもう一つの星、はくちょう座のデネブと合わせて三つの星を結んでみると、『夏の大三角形』と言われています。東京でも見つけられると思いますが、空気の澄んだ夜空の暗いところではすぐに見つけられそうです。

 七夕飾りを1年生と五組が作りました。

☆いっぱい勉強ができますように。
☆平泳ぎができるようになりますように。
☆妖怪に会えますように・
☆アイドルになれますように。
☆体操がうまくなれますように。
☆嫌いなものも食べられるようになれますように。
☆字が上手になれますように。
☆友達と仲良くできますように。
☆ケーキ屋さんになれますように。
☆みんなが幸せになれますように。・・・。
          みんなの願い、叶いますように。

2015年7月3日金曜日

五組校外学習

 本日も雨、五組の校外学習は予定していたズーラシアから科学技術館に変更になりました。
館内では、4つのグループに分かれて自由に体験したり、見学したりしました。エネルギーや工学など少々難しい内容もありましたが、、最新の科学技術に子どもたちも興味津々でした。

ロボットのお姉さんと会話する子どもたち


2015年7月2日木曜日

楽しい外国語活動

 今年度から始まった、1~4年生の外国語活動。
マイケル先生のパワーに圧倒されていた子どもたちですが、すぐにいつもの調子を取り戻し、元気に歌を歌ったり、color gameやbingoをしたりして楽しみました。外国語活動のある日は、マイケル先生やボランティアの保護者の方と休み時間や放課後に、英語カフェも行っています。こちらもにぎやかで楽しいです。

 


2015年7月1日水曜日

今日から7月、今日はつゆ空


朝から雨です。登校する子どもたちの傘や長靴がとてもカラフルです。
長靴をはいた1,2年生の子は、わざと水たまりをピチャピチャ音を立てて歩いています。
1年生の朝顔が咲き始めました。『今日は、わたしのかわりに空が水やりしてくれているの。』と1年生の子どもたち。
 今日の児童集会は、「幕の間を何かが通ります」集会、本校の子どもたちはこれが大好きです。
朝から、みんなで楽しみました。集会委員会のみなさん、ありがとう。